日頃遭難防止に努力されている山岳会のみなさん
下記の通り情報交換会を開きます。
遭難事故を防ぐ上で近道はないでしょうが、他の会の取り組みを聞き、
お互いに参考にしたいと思います。各会代表者または遭難対策関係者の
ご参加をお願いします。
主催:都連盟安全対策推進部
日時:11 月19 日(水) 19:00〜21:15
場所:労山事務所(飯田橋)1F会議室(地図下記)
議題:
(1) 遭難防止活動の組織と活動内容
(2) 遭難防止のために日頃取り組んでいること
(3) 遭難防止のために今後取り組んでみたいこと
*事前にアンケートと資料をお願いする予定ですので、参加できる会は下
記担当までご連絡ください。
参加費:無料
担 当:安全対策推進部 島村
遭難事故を防ぐための安全対策の一つに適正な山行計画書の作成があります。計画に不備があると遭難につながりかねません。
事故防止の観点から計画書はいかにあるべきか?形式・内容・提出期限などについて各会の現状を出しあい、お互いに改善の参考にしたいと思います。各会遭難対策関係者のご参加をお願いします。
主催:都連盟安全対策推進部
日時:7 月23 日(水) 19:00〜21:00
場所:労山事務所(飯田橋)1F会議室にて(地図下記)
参加費:無料
担当:安全対策推進部 島村
詳細はこちら(Word形式)
都連盟には、約 2,850名の仲間がいますが、事故が多発しています。
山は楽しいですが、危険もたくさんあります。事故、遭難をどのように無くするのかについて、皆さんと知恵を出し合い真剣なディスカッションを行って、仲間の安全を追及しましょう。
実施内容(予定)
気象学 講師/気象予報士/野尻英一氏
ストックの構造と使用方法
事故事例2件 練馬山の会 他
事故分析の報告(都連盟実績)
教育部から ?ヘルメット ?ダニ ?移動中のストックの取り扱い
開催日:2013年11月17日(日曜日)
時間:午前 10時受付
10時 30分〜 16時 00分(昼食各自)
高井戸地域区民センター
参加費:資料代含む( 1名 500円)
定員:先着 80名
参加申し込み 都連盟・遭難対策部まで
FAX: 03-3260-0372,メール:twaf@twaf.jp
【会場】
郵便番号168-0072
杉並区高井戸東3丁目7番5号
03-3331-7841
京王井の頭線高井戸駅から3分
第一・第二集会室を杉並山の会で予約