日頃、都連盟活動にご支援ご協力いただき、大変ありがとうございます。
東京都勤労者山岳連盟では、第34回総会を会場参加とZoom を使ったWeb 参加を併用するハイブリッド方式で下記の通り開催いたします。
コロナの状況は、感染拡大から3年がたち依然多くの方が感染され厳しい状況にあります。3月の総会開催までの状況は不透明ですが、感染が身近になって不安だと感じられておられる方はWeb や委任での参加をおすすめいたします。
1. 日時
2023年3月4日(土) 12時〜16時 (食事は済ませてお越し下さい)
2. 場所
東京労働会館7階 ラパスホール (JR 大塚駅南口から徒歩約5分 地下鉄新大塚駅から徒歩約5分)
3. 内容
・2022年度の活動報告及び2023年度の活動方針案の審議
※詳細は添付PDFをご覧ください。第34回 総会案内
第34回 総会出欠票
岩ではプロテクションの信頼性判断も自己責任です。
RCCボルトでおおきな墜落を前提のトライなどしないように、しっかりした知識を持ちましょう。
以下の通り開催します。
・日時:2023/2/4(土)
・岩場:別途案内
・定員:6名
・内容:各種プロテクション(ピトン、各種ボルト)の強度、施工の信頼性、利用方法
※ナチュラルプロテクションは除く
・受講条件:岩でリード、トップロープのセット・回収ができる方
・受講料:4千円
・申込先:twaf_climbing@yahoo.co.jp ※2/2締切実施案内 [PDF]
都連盟ニュース No.433 2022年11-12月号
12月7日に発行しました!
■ 第6回都連盟タイムトライアル&ウオーク「in北高尾」結果報告 ■ 2022年度クリーンハイキング年間 報告 ■ 全国登山研究集会 報告 ■ 登山道紹介「伊藤新道」 ■ ストップ・リニア訴訟ニュース 南アルプス山岳自然への影響 ■ 理事会報告 ■ 事故一報 ■ 魅惑のウオーキング紹介 ■ トピックス:フェイスブックの公開グループを開設 ■ 2023年度版カレンダー販売中 ■ 「2022年度11月末の会員数報告」のお願い ■ 都連盟日程 表紙の画像をクリックすると詳細PDFファイル(4.5MB)が別頁で開きます。
11月末現在の会員数報告のお願い
来年度都連盟費の基礎数字となる加盟各団体の会員数のご報告をお願いいたします。 この数字は来年(2023年)1年間の連盟費算出の根拠となり、一度登録しますと一年間変更できませんので、ご検討のうえ報告をお願いいたします。
■ 2022年11月末の会員数送付用紙 → こちらからダウンロードができます(ワードファイル22KB)
■ 申込先:twaf@twaf.jp