東京都勤労者山岳連盟よりのお知らせや、連絡事項などを掲載しています。
そろそろ山では、キクザキイチゲやニリンソウなどが咲き始めている季節になりました。高山植物の開花も待ち遠しいです。
自然保護委員会の活動はコロナ禍の影響もあり休止状態が続いていました。久しぶりに身近な丹沢・岳ノ台から大倉まで、歩きながらの植物観察会を計画しました。日当たりの良い場所では、スミレの仲間が何種類も咲いています。天気が良ければ、大島や富士山も望むことができるでしょう。コースは表丹沢縦走路からは外れていますので、混雑も避けられます。観察会を通じて、都連盟会員の交流の機会にもなれば嬉しいです。
・実 施 日 令和5年4月23日(日)
・実施場所 ヤビツ峠〜岳ノ台〜菩提峠〜表丹沢林道〜牛首〜三ノ塔尾根〜大倉(秦野戸川公園)
※詳細は添付PDFを参照ください。
2023年「第27期ハイキングリーダーコース」募集要領
山行をある程度経験され、次のステップとしてリーダーを目指す方を対象に、登山の基礎知識、基礎技術等と、リーダーとして必要な判断や行動を学び、安全管理に対する意識を身に付けることを目的に実施します。
*昨年は感染症(新型コロナ)対応としてワンポイント講座を行いました。今年はコロナ感染状況の推移と対策状況を見極めながら、今年は年間計画として 8講座を月1回のペースで行いたいと思います。
受講お申し込み・詳細は以下のファイルをご参照ください。
クリックするとワードファイルが開くか、自動的にダウンロードします。
■ 2023年「第27期ハイキングリーダーコース」募集要領.pdf (157k)
★受講要綱・受講申込書は各届出用紙のページからもダウンロードができます。